はじめに



無駄なところで自己主張をしたがるのはおっちょこちょいの証拠なのですが、この年になっても治らないのはなぜなんでしょう(笑)。と言う訳で独断と偏見で捏造した『理系なお題』です。自分でお題を作って自分で書く、と言うのは厳密な意味ではお題ではないような気がしますが、題名だけ先にあって後からお話を考える、と言う基本形は踏襲していますのでここは一つ大目に・・・


見る人が見れば分野が非常に偏っているのにお気付きになるかと思います。

お察しの通り、その分野しか解んないんですorz 



そして、誰がこんなもん使うんじゃーと言う非の打ち所のない正論などどこ吹く風、

あーあー聞こえなーい状態で、このお題を配付いたします(無謀;)。


 ・ご自由にお使いください

 ・順番題名を改変してのご使用はおやめください

 ・イラストでも二次でも創作でも可

 ・報告は任意で(でも下さると嬉しいです)

 ・二次創作サイト様に限りリンク可


現在、挑戦中です。

私に課したマイルールも書いておきますね。


 ・設定はドラマ原作おつきあい前後卒業前後なんでもあり

 ・およそ1000文字

 ・用語の解説はSS内には入れない


実は二番目の縛りが一番きついのですが、

これを決めてあると案外書きやすいと言う事もあります。

風呂敷を広げすぎずにすみますので。


しかし、短い文章って本当に難しいです(汗)


2010.6.21

双極子拝


============

理系なお題12


01: 回折格子 2010.5.30

02: 誘導放出 2010.6.21

03: 黒体輻射 2010.10.11

04: 禁制遷移

05: 射影演算子

06: 内殻励起

07: 自由電子

08: 慣性質量

09: 熱伝導率

10: 不確定性原理

11: 波動関数

12: 超新星爆発


============